スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年06月29日

発見。。

古民家改装中の金村です。



古民家1階の座敷を改装中に床板が一部分盛り上がってることに気がつき、叩いてみるも下がらないのでめくってみたらこんなん発見しましたicon37









囲炉裏らしきもの・・・・・・・




しかも icon21









コンクリートではなく・・・・・    。




この石があるせいで床板が まっすぐ に張れません。。




icon64






休憩がてら施主とのしばしの会議・・・・・・





もち上げて外に出す???


重いから無理やろ。





重機持ってくる??


いやー。はいらんやろ??






icon12


おし、少し地面を掘って沈める??


賛成.。。   賛成。。


可決。





face08・・・・・・んで、どーやって掘る??




持ち上げてやろ???



・・?・・・?・・・・・???



持ち上げるなら外に出るやろ???




・・・・んじゃあ出す??





icon94賛成。




ってな具合でロープやら角材やら板やら・・・・・












こんな感じに・・・・・・・・・





ってか写真撮らずにやれよicon09
















ショック吸収の為に外にいらん畳をひいて。。。。。




押して転がしてicon114








室伏さん並の声で・・・あーーーーーーーーicon08






着地。。












   

Posted by しゅん at 12:39Comments(0)改築

2009年06月07日

もこもこな断熱



床もまっすぐになって足場が良くなった所で天井を張ります。





今回の改造は古民家の物置を寝室と居間にするので特に遮熱と断熱に力をいれました。





断熱にはご存知、ぱーふぇくとばりあ。。




平仮名だとなんだか・・・・・・・・




パーフェクトバリアicon92





見上げた写真です。













見るからにモコモコしてます。






そんなパーフェクトバリアの奥には遮熱材が入ってます。






アルミとみんなが大好きな梱包のプチプチが合体したような遮熱材。







以前の展示会で見つけた遮熱材なんですけど、それがなかなかの遮熱っぷりicon94





展示会の実験コーナーなんだから遮熱っぷりを体験して納得させられるのは当然とわかってるのに、『おーーーーicon71』って言いながら納得して買いました。








施工の注意点は空気層。





どんなに高い遮熱材でも空気層が無ければその効果は無くなります。





屋根の下地材の垂木から  空気層 遮熱材 空気層 断熱材 空気層 地材 板  ってな感じでしっかり空気層を作り地が出来たら板張り。







言葉だけなら簡単やけどこの板張りななかなか時間がかかりました。







丸太が屋根の勾配とは違う勾配でナナメになってるので。。。。。。








ま・・・・それが楽しいんやけどなicon14







板の型を取り、こんな感じです。















もうそんな楽しい事も終わってガッカリしながら壁の板張り始めたけど、そこにも 丸太  が・・・・・・・







まっ、それが楽しいんやけどなicon63  

Posted by しゅん at 08:30Comments(0)改築

2009年06月03日

床------



掃除が終わってさっぱりした所でまず気になるのが、





物置の時はさほど気にならなかった凸凹の、















どうやって直そうか一晩寝ながら考えた結果、一度めくって交換&補強をする事にしました。




















光の当たり具合が悲劇の役者っぽいけど違います。




大工です。




大道具っぽいけど大道具係じゃないです。




大工です。






こんな感じで床をめくり、又大掃除して補強してまっすぐにしてみました。
















んで、こんな感じの作業の後はコンパネを張り床板を張れば、床完成icon12




まだまだ先だけど。。。。




がんばりますicon21  

Posted by しゅん at 08:30Comments(0)改築

2009年06月01日

古民家。。。。

久々のアップです。


久々すぎて写真に雪が写ってます(笑







今回はこんな感じの家を改築しています。





今回で3回目になる改築は、家の中央にある座敷を吹き抜けにして物置だった場所を部屋にします。





物置といっても30帖位あるおっきな物置です。












まずは壁が土なので壁を落とす為の養生を・・・・・












こんな感じの壁です。




土だけでドノウ袋に30個の量でした。
 


下地も竹などを使って編んであり、壊して綺麗に掃除してサッパリするまでには2人で2日以上かかりました。。














土壁を取ると思っていたよりスッキリしました。




写真右上に見える明かりは天窓になり、吹き抜けになります。



  

Posted by しゅん at 08:30Comments(0)改築

2009年01月12日

パーフェクトバリア  2

あけましておめでとうございます。。。

最近アップをサボりまくりでした。


去年、年内完成しなきゃなんない建物が一件ありました。

そこで使った パーフェクトバリア 。

知る人ぞ知るパーフェクトバリア 。


最近はお客さんの方が新しくていいものには敏感で勉強になることばかりですicon37








何度見てもぱっと見は綿です。。

シーツかぶせれば昼寝出来そうな位フカフカicon78





今回使ったのは古民家の改築だったので壁の空間との関係でロールタイプ50を使いました。


好きな長さに切ってタッカー(ホチキス大)で留めていくだけです。








  

Posted by しゅん at 11:55Comments(0)改築

2008年12月17日

パーフェクトバリア




最近使い始めたパーフェクトバリア


今回は古民家ってことでノタ(柱や梁の丸くなった所)がおおいので断熱に困ってました。


正直ガラスウールは好きじゃないし、、、エコで断熱、遮音に優れたのはないか探して所。。。。。。。




以前から某協力業者さんから強く進められていたパーフェクトバリア


正直、名前が好きじゃありません(笑



パーフェクトは言いすぎやろー。。



って少し使わず嫌いしてました。



けど今回みたいな古民家の改築をきっかけに使ってみたら、少し言いすぎかもしれませんがパーフェクトかも。



もちろん断熱のみならそれ以上の断熱材もあるけど値段とエコと断熱(遮音)で言ったら間違いなく   パーフェクトバリア。。



断然    パーフェクトバリア    icon25






ミノさんっぽく、、、、、、




大切な事なので二度言いました。(笑








今回使ったのは耳ナシ50ミリ ロール です。



新築なら耳ありのほうが良いかも。。




施工にはカッターを用意したけど凄く切りにくいのでハサミを借りました。。



ハサミなら楽しい位ジャキジャキ切れます。。



少し生地屋さんになった気で楽しい時間でした。  

Posted by しゅん at 15:06Comments(0)改築

2008年12月17日

改築中



解体後・・・・


部屋の土台となる土台・大引き・根太の工事です。。





ピョコピョコでとる青い管は・・・・



水道管です。




現場では さや菅 ってよんでます。



昔の水道管と違って元から枝分かれする菅ではなくて一箇所ずつ元から運んでます。








この間の写真がない・・・・face07





けど、しっかり断熱工事はしてます。



新しい所にはスタイロフォーム。


少し凸凹があるところにはパーフェクトバリア。




パーフェクトバリア




初めて使ってみたけど結構いい感じです。  

Posted by しゅん at 09:00Comments(0)改築

2008年11月21日

機内食ー



  いやー。







でっかく書いても小さくかいても雪。。


一気に冬になりましたicon04



本当にどうでもいい話しやけど・・・・・・・・



機内食のバターって硬いですよねー





・・・・そんな時はメインの食事の入れ物の下に入れておくと  すっごく   パンに塗りやすくなります。

face10って近くの外人さんが英語で教えてくれました。  




英語1割動き7割バター2割でicon23


しかも食事には酒。。。って思ったら飲みたくなってワインを注文したら販売の人が何故かまけてくれましたicon22


海外の国内線だったのに・・・感謝





この写真は高山のY邸を改築さしてもらった時の写真です。

2部屋と二階の物置部分を1部屋にしました。
天井を破って二階の梁などを化粧にして天窓付けて・・・icon31


その他にも色んな部屋をかまいました。


後日UPします。



夜、外から見える天窓から出る光が凄く印象的な家です。





  

Posted by しゅん at 09:30Comments(0)改築

2008年11月12日

天窓





やっとこさ屋根のふきがえが終わりましたicon01

って言っても本屋だけやけど・・

落ち屋根などはもう少しあとでicon91


4個目の天窓やけどこの空間には2個・・

天窓つけるとやっぱり明るいicon01


廊下からみると電気がついてるかと思うくらいです。(施主談)



この建物は移築後80~100年だそうです。



いやー。。


いじり甲斐があるicon32



一応びふぉーもアップしときます




  

Posted by しゅん at 21:22Comments(0)改築

2008年10月31日

屋根

icon116やっとこさ半分が終わりました。

一応びふぉーあふたーみたいな感じに。




めくる前はコルタルがびっしりの屋根。

めくって直して張って。






綺麗になりました

そして問題の天窓。

あがったり降りたりして位置を決めて、板金屋さんの手を借りて何とか形になりました。

天窓を造った下の部屋は今は物置やけどもう少ししたら木の部屋になります





なかなかうまいこと取り付けました。
かなりの明り取りになるはずicon01  

Posted by しゅん at 01:09Comments(0)改築

2008年10月28日

またまた。。。





おはようございます。

えーっと。

ブログって思ってより楽しいもんですねicon37
意外と多くの方がボタンを押して見てってくれてるのがわかりますicon32


今日は屋根の葺き替えに行ってきたいのにこの。。

天候だけは何も言えないのでカッパきていってきますicon03



今日の写真を見て直ぐに何か分かった人は凄い・・

これは階段です。

今回のは凄く登りやすい階段ですicon11

ってか普通の階段です。。

階段好きやなーっておもわんとってくださいね。。




結構好きかもしれんけど(笑





さーて。

いってきますicon09


  

Posted by しゅん at 08:05Comments(0)改築